
【原神TCG】待望の七聖召喚第3弾が発売決定!雷電将軍や楓原万葉など稲妻のキャラクターが多数収録⁉

原神リアルカード「原神 七圣召唤对战卡牌 第三期」が2025年9月27日に発売されることが正式に発表されました✨
第一期、第二期に引き続き、文化クリエイティブブランドの「闪魂 (Shining Soul)」が手掛けます。これまでのシリーズと同様にゲーム内の美麗なイラストと戦略性を忠実に再現した、コレクターにもプレイヤーにも見逃せない商品となりそうです。
ブースターパック徹底解説!仕様と封入内容は?


〇 基本仕様
・1パックの封入枚数: 6枚
・1BOXのパック数: 18パック (1BOX合計108枚)
〇 封入内容
・アクションカード…4枚
・キャラクターカード…1枚
・アクセサリーカード…1枚
〇 第3弾で追加される新キャラクター
・雷電将軍
・八重神子
・楓原万葉
・神里綾人
・宵宮
・タルタリヤ
・ティナリ
・荒瀧一斗
・煙緋
・トーマ
・レザー
・ゴロー
・綺良々
・氷蛍術師
・ミラーメイデン
・千年真珠の海駿
・魔偶剣鬼
〇 レアリティ
キャラクターカードは1~4までの4段階等級(レアリティ)があり、等級4では描きおろしイラストが採用されています。






第3弾に封入されるカード


雷電将軍や八重神子が収録されたことで激化デッキがより組みやすくなってきました🤔
カードの種類も多くなってきたのでいろいろなデッキが組めるようになってきてわくわくしますね。
等級4の新規イラストはかっこよすぎますね!封入率は低いですがぜひ推しを手に入れたいです👀




前弾同様に汎用カードのパイモンや権謀術数などが収録されているようです。
花散里やドニアザードなど支援カードの他、雷と永遠や往日の激戦などイベントカードも複数新規カードが収録されます。


稲妻にゆかりのある天守閣・鳴神大社・珊瑚宮はもちろん、スメールシティや大夢のメロディーなどスメールに関するカードも収録されてきました。
次回作はスメールのカードもたくさん収録されそうですね👀





スタートデッキの内容は?
『七聖召喚』第3期でも、ブースターボックスに加えてスターターデッキ(構築済みデッキ)も発売されます。


〇 封入内容
・キャラクターカード3枚
・アクションカード30枚
・アクセサリーカード7枚
・キーワード分析カード1枚
・説明書1枚
・紙製プレイマット1枚
・元素反応カード1枚
〇収録キャラクターカード
・雷電将軍(雷電将軍/神里綾人/トーマ)
・タルタリヤ(タルタリヤ/ファデュイ・氷蛍術師/ミラーメイデン)
・荒瀧一斗(荒瀧一斗/ゴロー/ミラーメイデン)
・七七(七七/タルタリヤ/煙緋)
・八重神子(八重神子/千年真珠の海駿/魔偶剣鬼)
・ティナリ(ティナリ/レザー/綺良々)
・楓原万葉(楓原万葉/雷電将軍/七七)
・宵宮(宵宮/神里綾人/トーマ)
中国語表記とはいえ、紙製プレイマット・元素反応ガイド・説明書が揃っており、構築済みTCGとしては非常に親切な内容となっています。
「七聖召喚をこれから始めてみたい」「推しキャラで遊びたい」という方にはぴったりの入門セットです !
第2弾の内容もチェック!
5月に発売された第2弾では鍾離や胡桃など璃月のキャラクターが多く封入されていました。
4つのレアリティ毎に枠などの仕様が変化し、最高レアリティでは新規イラストとなっており注目を集めました。
第2弾の内容をまとめた記事もあるのでぜひチェックしてみてください👇

また併せて開封記事も過去にまとめているので、カードの質感など知りたい方はこちらもチェックしてみてくださいね!

原神七聖召喚リアルカード第三期(第3弾)発売前イベント開催!
「原神 七圣召唤对战卡牌 第三期」の発売を記念してイベントが開催されます!
イベントに参加するとイベント限定のプロモカードなどの景品を手に入れることができます✨
・開催期間:9月19日~9月26日



また、体験会に参加すると抽選で豪華景品をゲットするチャンスがあります。
スタートデッキやブースターボックスなど新発売されるもの以外にも、スリーブやデッキケースなどの公式周辺グッズなどが用意されています。


📢 kinoko's shopでも第2弾を予約受付予定!
本商品は kinoko's shopでも近日中に予約受付を開始予定です。
第1・2弾に引き続き、第3弾もぜひお手に取ってみてくださいね。
予約開始情報は、kinoko's shopの公式X(旧Twitter)にて随時発信中です。

第1・2弾のシングルカードやグッズも少量販売中!
実はkinoko's shopでは国内では珍しく、『七聖召喚』のシングルカードも一部販売中です。
お気に入りのキャラカードだけ欲しい方にもおすすめです!
こちらもぜひチェックしてみてくださいね👇
