
マスターズ広州限定グッズが登場!メインアートにはかわいく着飾ったあのポケモンが…⁉
2025年4月5日から6日にかけてマスターズ広州が開催されます。
今回のメインアートはピカチュウ・キルリア・ラウドボーン・マスカーニャ・ウェーニバルが描かれています!
ピカチュウとキルリアはサーカス風な衣装を着ていてとてもかわいいですね🥰
会場では大会のメインアートが描かれた限定の雑貨やアパレルなど多くのグッズが販売されます✨

広州マスターズショッピングステーション
①アパレル











メインアートに描かれているピカチュウやキルリアはもちろん、デカヌチャンやミライドン・コライドンなどのTシャツやトレーナー、カジュアルシャツなど11種類のアパレル商品が販売されます。
ポケモンが大きく描かれているものからポケモンをシルエットにして普段使いできそうなシャツなど、今回もラインナップが豊富ですね👀
②雑貨








雑貨はメインアートが描かれたぬいぐるみキーホルダー・ストラップセット・缶バッジ・マグネット・アクリルスタンド・色紙スタンド・レーザーチケット(チケット風イラストカード)が登場✨
ぬいぐるみキーホルダーは相棒と一緒にバトルに出かけられるので良いですね🥰
新登場の色紙スタンドやレーザーチケットはどのような質感なのか気になります👀
③サプライ




サプライはメインアートを使用したデッキボックス・デッキシールド・プレイマットの8種類が登場!
デッキシールドはメインアート・ピカチュウ&キルリア・ラウドボーン・マスカーニャ・ウェーニバルの5種類販売されます。どのデッキシールドを使うか悩んでしまいますね🤔
プレイマットは予選大会に参加したトレーナーを抽選し、当選した3,000名だけが購入できる限定のプレイマットになっています。
2025広州マスターズ大会限定サプライ




2025マスターズ広州大会に参加する選手は順位に応じて記念ピンバッジやサプライを入手できます。
大会に参加できない方でも場外イベントに参加してポイントを集めるとサプライをもらうことができます。
場外イベント







大会以外にも場外イベントがたくさん開催されます!
スポットを巡るとオリジナルステッカーがもらえます。場所によってメインアートのピカチュウ・キルリア・マスカーニャ・ラウドボーン・ウェーニバルがそれぞれ配布されるようです。
ドリームワークショップでは自分でイラストを描くことができます。そして広州塔の広場には大きなニャオハが登場!日時によってはピカチュウやイーブイにも会えるそうです🥰
ほかにもポケモンカード初心者が安心して参加できるポケモンカード教室や運命のコイン決闘、「バトルパーティードリーム」体験イベントなどポケモンカードで遊べるイベントもたくさん開催されます!
大会に参加できなくても楽しめるイベントがたくさんあって良いですね✨
記念Tシャツやトートバッグは場外イベントでのポイント交換で入手することができるようです👀
2025マスターズ広州のメインアートを使用したグッズは色合いも綺麗で普段使いできるアパレルや家を彩ってくれる雑貨がたくさん販売されますね✨
場外イベントも年々進化していき、小さなお子さんから大人まで全員が楽しめるような内容になっていますね🥰
大会だけでなく場外イベントなど周りにも注目したいですね👀