【ポケカ大会協賛レポート】未来のポケカトレーナーを応援!「出張版!第2回 パータン杯 小学生以下リーグ」

この度、鳥取県で開催された「出張版!第2回 パータン杯 小学生以下リーグ」に協賛させていただきました。
ポケモンカードゲームは、戦略を考える力やコミュニケーション能力を育む、子どもたちにとって素晴らしい「学びの場」です。未来のトレーナーたちが真剣に挑戦する姿を応援できることを、大変光栄に思います。

🏟️ 大会概要と遠方から感じた熱気

大会は、鳥取県倉吉市の上井コミュニティセンターで開催されました。
この大会はまさに未来のポケカチャンピオンを育てるための舞台!
参加資格は「ポケモンカードの対戦ルールを覚えている小学生以下のお子様」。
経験豊富な子どもたちから、これから本格的に強くなりたい子どもたちまで、みんなが主役になってバトルを盛り上げていました。

残念ながら今回は現地に伺うことはできませんでしたが、主催のSEGA(すなやまのくろねこ)【@B1ack_Cat_XIII】様をはじめとする運営チームの方々から、SNSを通じて準備や当日の様子を発信してくださり、その熱気は遠く離れた場所からも強く伝わってきました。

たくさんの参加者が集まり、真剣な眼差しでデッキを握り、正々堂々としたバトルが繰り広げられたことと思います。子どもたちにとって、この日の経験すべてがかけがえのない宝物になったことを願っています。

🎁 協賛品の紹介

kinoko's shopから、参加賞や上位賞の一部として以下の対戦サポートグッズを提供させていただきました。
・デッキシールド
・プレイマット

・Mini Tin缶(コインやダメカン、マーカーなどを収納できる便利な小型ケース)

商品画像1

協賛品を通して、子どもたちがさらにポケカを好きになり、日々の対戦が充実することを願っています。

📣 ポケカコミュニティへの継続的なエール

「出張版!第2回 パータン杯 小学生以下リーグ」は、大盛況のうちに幕を閉じました。参加した子どもたちの健闘を称えるとともに、大会を成功に導いた運営の皆様へ心より感謝申し上げます。

kinoko's shopは、これからも地域やコミュニティの熱意ある活動を応援していきます。

協賛のご依頼・お問い合わせは、X(旧Twitter)のDM、またはお問い合わせフォームよりお待ちしております。

コラム一覧にもどる
<
>
×
×
<
>
<
>
×
×
×