
青葉区民まつり「青空初心者講習会・バトル」で未来のチャレンジャーを応援!
11月3日に宮城県仙台市で開催された名越ローソン様(@754Lawson)主催の「青空初心者講習会・バトル」に協賛させていただきました。
残念ながら当日は現地へ伺うことは叶いませんでしたが、参加された皆様の笑顔・熱気が写真を通して伝わってきました。
青葉区民まつりに【kinoko's shop】さまがご協賛くださいました。
— 名越ローソン (@754Lawson) November 3, 2025
心より感謝申し上げます!
公認バトル、公認初心者講習会を頑張ったこどもたちにプレゼント!!
15:00まで受付してます!!@kinokos_shop #ポケカゼロイチ https://t.co/RejrFmXBVv pic.twitter.com/0qCJ5wtrW3
🎁 協賛品:「ダメカンケースとコインのセット」をお届け!
kinoko's shopから、以下の対戦サポートグッズを提供させていただきました。
・Mini Tin
・デッキシールド
・ダメカン・コインのセット



私たちが今回心を込めてお届けしたMini Tin、デッキシールド、そしてダメカン・コインのセットは、皆さんがポケモンカードをさらに楽しむためのサポートアイテムになるかと思います。
このデッキシールドに、学んだルールと「楽しい!」という気持ちをぎゅっと詰め込んで、次の対戦に挑んでほしいと願っています。そしてこの協賛品が新しい友達と出会うきっかけや、勝利を目指す練習の日々を彩るかけがえのないパートナーとなってくれることを心から期待しています👀✨
ぜひ、受け取った大切なサプライをフル活用して、これからもポケモンカードを全力で楽しんでくださいね!
📸みんなの笑顔






寒さをも吹き飛ばすような良い笑顔ですね😊
「楽しい!」という気持ちこそが、ポケカを続ける一番のエネルギーです。
その気持ちを忘れずに、これからも広がるポケモンカードの世界を存分に探求してくださいね!
この思い出と、手にしたMini Tinやデッキシールドが次の大会や練習の機会において「また頑張ろう!」という新たな一歩を踏み出す力、そして友情を育む大切なきっかけになってくれることを心から願っています!
📢現地の様子
青葉区民まつりに【kinoko's shop】さまがご協賛くださいました。
— 名越ローソン (@754Lawson) November 3, 2025
心より感謝申し上げます!
公認バトル、公認初心者講習会を頑張ったこどもたちにプレゼント!!
15:00まで受付してます!!@kinokos_shop #ポケカゼロイチ https://t.co/RejrFmXBVv pic.twitter.com/0qCJ5wtrW3
青空初心者講習会とバトルがんばりました!@kinokos_shop#ポケカゼロイチ https://t.co/BEdyZD4aEi pic.twitter.com/8kETbhwjRj
— 名越ローソン (@754Lawson) November 3, 2025
しっかりえらんでます!@kinokos_shop https://t.co/BEdyZD4aEi pic.twitter.com/tqivmHsRS4
— 名越ローソン (@754Lawson) November 3, 2025
真剣に選んでいますね👀
紹介もしていただいて嬉しい限りです!
Mini Tinやデッキシールドなど種類豊富にあるので、好きなポケモンが手にできていればよいなと思います。
✨講習会だけでなく縁日も…!
青葉区民まつり『小学生以下が遊べる無料えんにち』『ポケカ公認イベント』『ポケカ公認初心者講習会』を開催しております!!
— 名越ローソン (@754Lawson) November 3, 2025
こどもたちは【すべて無料】で遊べます!#ポケカゼロイチ pic.twitter.com/cti6jjLHtE
こどもたちの笑顔は見ているだけでエネルギーをもらえますね!
イベントに参加した子たちはかけがえのない思い出になったことかと思います。
🌟「やってみよう!」の一歩を応援
「初めてやってみる」というワクワクする一歩を応援する素敵な企画でした。
新しいことに挑戦する時のドキドキや楽しさ、夢中になる気持ちは将来に繋がる大切な経験です。
この小さな一歩を踏み出すお手伝いができたことが、私たちにとって何よりの喜びです!
「青空初心者講習会・バトル」を企画・運営してくださった名越ローソン様、そしてご参加くださった皆様、本当に素敵なお写真をありがとうございました!
kinoko's shopは、これからもプレイヤーの皆さんの活動を応援し、より良いサービスを提供できるよう努めてまいります。
協賛のご依頼・お問い合わせは、X(旧Twitter)のDM、またはお問い合わせフォームよりお待ちしております。